1. 22周年祭

    キモノオフ22周年記念イベント藤工房さんお仕立て相談会と織り屋糸りさんの販売会

  2. 着物雑誌

    雑誌 KIMONO anne.Vol.4に掲載!tontonさんの取材にてキモノオフが紹介…

  3. 単衣着物

    単衣の着物の着用時期はいつがいい?単衣に合わせる帯や小物もご紹介します

  4. 着物の格

    着物の格の見分け方を解説!特徴や合わせる帯などご紹介します

  5. ウール着物は普段使いにピッタリ!時期や季節にあわせた着こなし術を公開

  6. 紬着物

    紬の着物は秋の季節にピッタリ!産地などの種類や一番似合う選び方は?

  7. 季節に合う文様の着物

    季節に合う着物の文様を一覧でご紹介!文様から着物を選ぶには?

  8. 振袖のお着物

    振袖を美しく着こなしたい!着物の着付けに必要なものや準備について

  9. 男性の着物

    男性着物の選び方は?礼装から普段着までおしゃれに着こなしたい!

  10. 着物の着付け

    着物を選ぶ時にマイサイズで着こなすためのベストな寸法

  11. 夏の着物と帯

    夏の着物や帯はどんな種類があるの?

  12. 夏の着物や浴衣

    夏着物に合う和装小物についてご紹介!素材や特徴など

  1. キモノオフネットショップ

    KIMONO・OFF公式オンラインショップ

  2. キモノオフ野々市若松店

    キモノオフ野々市若松店

  3. キモノオフ富山黒瀬店

    キモノオフ富山黒瀬店

  1. キモノオフ店内

    KIMONO・OFF(キモノオフ)とは

  2. キモノオフLINE公式アカウント

  3. 華やかな着物

    着物の買い取り

  4. オンラインショップ

  5. 貴金属・商品券・切手

    金・プラチナ・貴金属の買取査定

  6. 切手

    金券・切手の買取査定

  7. 石川県の振袖レンタル

    振袖レンタル

  8. 和裁

    お仕立て・お直し

  9. 訪問着

    お洗濯・クリーニング

  10. 着物お直し

    着物おなおし教室

新入荷

米沢紬や紅花染の紬など山形県産の反物をお取り扱いしています!

山形県では現在、紅花染めに代表される米沢紬や長井紬、白鷹紬などの紬づくりを行っています。
山形県産の紬は女性らしい淡いお色目が上品な印象の織物が多いです。総称として置賜紬とも呼ばれています。

米沢紬は、山形県米沢盆地で生産されている絣模様が特徴の織物です。
先染めですのであらかじめ糸に紋様を染め上げ、その糸で織ることにより、紋様を描き出しています。

紅花染は、1月2月の寒い時期が最も適していると言われており、比較的寒い日が続く東北地方が適しているため多く作られています。
天然染料でしか出せない優しい紅の色は、着用時に肌映りも良くなります。

紬のお着物は着心地良く、着回しも本当に便利ですので、長年お着物に慣れ親しむ方にとっても重宝されるかとおもいます。
お手元でご愛用されている方も多いのではないでしょうか(^^♪

流行りすたりもご年齢も選ばない山形県産の紬。
キモノオフでも各種お取り扱いしておりますので、一部ではございますがこちらにご紹介します!

反物 みちのく紬 紅しぐれ 中村工房

紅花染めと化学合成染料をつかい素朴な風合いを出したお品です。
紬の反物ですので、仕立て方次第では袷はもちろん単衣でもお召いただけます。

反物 米沢紬 夢幻虹 渡源織物

山形県長井市の渡源謹製、軽く手触りのよい米沢紬の反物です。
肌触りの良い薄手の絹地ですので着心地よい装いをお楽しみいただけます。

紅花染めのお洒落な米沢紬を店頭で展示販売していますので、ぜひご来店の際には見てみてくださいね♪

またキモノオフ公式オンラインショップにもお取り扱いしておりますのでぜひチェックしてみてください!

KIMONO・OFFの反物商品一覧>>

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ec-1024x717-1.png

KIMONO・OFF 公式オンラインショッピングはこちら>>


関連記事